オトナアニメ

アニメなんて子供が観るもんだと思ってたけど、、

キングダム

国史といえばやっぱり三国志

次いで、水滸伝封神演義等が思い浮かぶけど、これは春秋戦国時代という今まであまり見なかった題材で、新鮮だった。

物語は、史実半分空想半分という史劇とファンタジーのミックス。

 

名もない下僕の少年が戦場で武功を上げながら大将軍を目指ざすというのが主軸で、この少年自体は実在しない架空の人物。

 

けど共に戦う戦友だったり、対峙する敵将なんかは史実にある人物だったりしていて、そういう人の生き様は史実から外れないようになっている。

特に、序盤で運命的な出会いから協力関係になる秦国の若き王「嬴政(えいせい)」は後に中国全土を統一する始皇帝の若かりし頃という設定。

 

 

◎主役の下僕少年「信」ってのが熱血おバカ設定なので、春秋戦国時代の事を知らなかったとしても自然と同じ目線で話に入れるようになっている

 

×とはいえその、熱血おバカぶりが大仰なもんで、時々イラッとくる

(「わかってる、けど・・。」っていうセリフが多いw わかってないからけどなんだろーが、それならいっそのこと「わかりたくも無い」といい放ってくれ)

 

×加えて、主役「信」の声が生理的にNGだったので一瞬くじけそうになった

 

◎しかし、後半になればなる程、他の人達の活躍シーンも増えたり物語の中身に集中してくるので徐々に気にならなくなった

 

◎周りを取り囲むキャラは魅力的で、人物相関も見所

 

大河ドラマを思わせる壮大なスケールで、ワクワクする

 

×CGも結構使われているんだけど、その部分が不自然でなんか違和感がある

 

◎史実の隙間をうまいことファンタジーとして埋め込みしてあるので、物語として普通に面白い

 大枠の流れは史実に沿っているからだいたいどうなるのか既知だったり、調べればすぐ分かったりするわけで、つまり半分は最初からネタバレしてる状態なのにそれでも先が気になってワクワクするのは、ファンタジー部分の埋込みがうまく行ってるって事なんだと思う

 

春秋戦国時代の史実がそこそこ程度把握できる(上述通り鵜呑みにはできないけど)ので、全く知らない人ならそれなりに勉強になる

 

◎王騎将軍

最初見たときは確かに「唇巨人」だし、男色っぽい喋り方とかするから、

なんだこの人??っていう印象だったのが話が進むにつれてメチャかっこ良いって思っちゃうんだよ。

なんか「粋」なんだよね。

とぼけたフリしていつも真理に精通しているというか、心意気もそうだけど。

(粋って言葉自体意味は広いけど)

 

最後はほんと、、、本物の傑物というのはこういう人の事を言うのだね。

かっこ良かったわ。

 

◎共に戦う仲間達

伍長を中心とした最弱とのレッテルを貼られた5人から始まるチームが経験と武功を重ねながら信頼できる仲間を増やしていくのが王道っちゃ王道だけど、癖のあるメンツがまたいいね。

少年から爺さんまで幅広く農夫達が戦士に変わっていく様は心が踊る

 

 

***************

総評

とても楽しかった。

現在セカンドシーズン放送中なので終わるまで待ってから見るか考え中だけど、先が気になってしょうがないものこれ。

チラッと調べたところ、今後は同世代のライバル達の出現もあるようで益々楽しくなりそうな予感。

 

少しネタバレ↓

前半は、腹違いの弟に図られ王座を追われた嬴政と途中協力を仰ぐことに成功した山の民と共に王座を奪還する戦いが繰り広げられる。

後半は、仲間を増やしながら戦場で成長する信の姿と王座に返り咲いた嬴政が中国統一を目指し、様々な敵と頭脳戦を繰り広げる様子が並行して描かれる

 

ONE OUTS -ワンナウツ -

監督:佐藤雄三
収録時間:70分
レンタル開始日:2009-01-21

 

Story
ビジネスジャンプ」に連載された人気漫画をアニメ制作集団・マッドハウスがアニメ化した第1巻。実力はありながらも優勝は1度もない不運の天才打者・児島は、自主トレ中に賭け野球で無敗を誇るという伝説の男と出会う。第1話から第3話を収録。 (詳細はこちら

 

野球ですけど。

ジャンルをスポーツに設定する事に躊躇いを感じるほど邪道。

完全に逸脱してる。

アンチテーゼって宣言してるらしい。

実際、スポーツ要素よりギャンブル要素の方がずっと強い。

「アカギの野球版」

 

まんまw

声もアカギだしー

にしても萩原聖人がめっちゃうまくなってて笑える。

 

スポーツって言ったら=爽やかOr泥くさいみたいなイメージ確かにあったよねー

これはどっちでもない。

新しいジャンル。

主人公が悪党である事を公言してるらしく

態度や素行は確かに悪いけど、彼以上の悪党がいっぱい出てくるのでむしろ人道的に見えるくらいだったわ。

 

◎好きだったところ

・主人公トクチの声(萩原聖人の成長ぶり)

・わりと音楽が良かった

・スポーツなのに全く清々しくない新しさ

・推理系の話を観てるかのように毎回どういう手で騙すのだろうとワクワクした

(中には野球のルールに詳しくないと??なものもあってちょっと置いていかれたけど)

・悪人設定なのにわりと人助けもしてるところ

 

◎嫌だったところ

・主人公の帽子のかぶり方

・なんか顔のデザイン(目の横のところがビューっと長いのが嫌だった

・助っ人外人(普段日本語ペラペラのくせに簡単なセリフだけ英語でいう

・最大の楽しみが騙しのテクニック(トリックとも言うべき)なので2回目見てもあんまり楽しくないだろうなぁというところ

(キャラ的に魅力な感じのはいなかった)

 

 

男子高校生の日常

監督:高松信司
収録時間:48分
レンタル開始日:2012-04-03

 

Story
山内泰延の同名コミックを原作とした青春アニメ第1巻。「モテたい!彼女がほしい!」ということだけで頭がいっぱいな男子高校生たちの超リアルな日常を綴る異色コメディ。入野自由杉田智和鈴村健一ら人気声優たちが共演する。第1話と第2話を収録。 (詳細はこちら

何気なく観てみたのだけど、これは面白かった。

それでも町は廻っている」の男の子バージョンみたいな印象で、ホントくだらないんだけど身に覚えがあるような無いような、ホンワカするわ。

おバカな男子高校生の他愛なく、瑣末な日常を面白おかしく、個性的且つ多彩なキャラが順繰りしながらいっぱい出てくるので飽きない。

 

モトハルが良いねw

可愛い。

 おまけ?の「女子高生は異常」もなかなかパンチ効いてて好きだったよ。

男子はお人好しかおバカのどっちかだったのに対して、女子はかなり凶暴で凶悪w

刀語

収録時間:50分
レンタル開始日:2010-04-07

 

Story
無刀の剣士・鑢七花と奇策士・とがめが、伝説の“刀”を探す旅を描いた西尾維新ライトノベルをTVアニメ化した時代活劇第1巻。不承島で暮らしていた虚刀流七代目当主・鑢七花の下に、奇策士と名乗る女・とがめが現れる。第1話「絶刀・鉋」を収録。 (詳細はこちら

随分前に視聴済みだったのだが、書くのをすっかり忘れていて、話も半分忘れているが、一応最後まで観られたのでね。

 

話は戦乱の時代

(何時代がモチーフだがよくわからんが、普通は幕府といったら江戸幕府の事だろうから江戸時代なんだろうか)

に伝説の刀鍛冶が打ったとされる千本の刀のうちの完成形?(大業物みたいな位置づけかな)である12本の存在を恐る幕府により回収を命じられるチェリオの子とその相棒に選ばれた、腕っ節は一流だが全く常識が通じない青年との、サバイバルロードっぽいお話。

 刀を集めながら旅するという1つの大きな目的の中にありながら、毎回違う相手の違う刀を求めて、といった具合に一話完結の趣も強い。

 

西尾維新の他の作品は苦手。

他の作品を少し観たことあるけど、割とすぐリタイアした。

キャラが生理的に受け入れられなくてどうしてもダメだった。

コンセプトとか世界観は結構好きなんだけど、残念だなと思いつつ。

 

この作品が大丈夫だったのは単に時代物だったことが大きいだろうな。

後ロードっぽいのも自分には合ってる感じだったのが救いだった。

七花のフラットであらゆる面において非凡な感じは結構好きだったけど、チェリオは許しがたい、、、

 

絵は自分的にはあり。

というか、絵と内容のギャップがありだったのだろう。

ざっくりしててほのぼの寄りの絵でありがなら、割と重たい場面が多くて引き締まってる感じね。

後、ナレーションが池田さんってのはポイント高いんだよなぁ。

池田さんといえばやっぱオードリー・ヘップバーンでございますよ。

彼女の声がナレーションで流れるだけで、なんかこう、作品に気品と風格が加わる感じよね。

 

Another

監督:水島努
収録時間:50分
レンタル開始日:2012-03-30

 

Story
綾辻行人原作のミステリーホラー第1巻。98年、春。夜見山北中学に転校して来た榊原恒一は、何かに怯えているようなクラスの雰囲気に違和感を覚える。不思議な存在感を放つ美少女・見崎鳴に惹かれた恒一は接触を試みるのだが…。第1話と第2話を収録。 (詳細はこちら

いっそう謎は深まるばかり。

「死者は、誰ー?」

 

絵は嫌い。

序盤は単なるホラー?といぶかり気味で観始めるも。。。

その後、なかなか斬新な展開になるのでのめり込める。

最後はいささか、やりすぎてて引くというか逆に笑っちゃう部分もあるけども。

気軽に楽しめるプチホラー&ミステリーって感じ。

こういうのは本よりアニメの方がいいのかも。

元ネタが本格推理小説だものね。面白いわよ。そりゃ。

東京マグニチュード8.0

監督:橘正紀
収録時間:45分
レンタル開始日:2009-10-28

 

Story
交響詩篇エウレカセブン』のボンズキネマシトラスがアニメーション制作を手掛けたサバイバルアクションアニメ第1巻。中学1年の未来は弟とロボット展に来ていたお台場で、突然マグニチュード8.0の巨大地震に見舞われる。第1話と第2話を収録。 (詳細はこちら

2012年7月21日、土曜日。夏休み初日、中学1年生の小野沢未来は、弟の悠貴のお守りとして、一緒に東京のお台場へロボット展を見に来ていた。最近何かとイライラしていた未来は、「こんな世界、こわれちゃえばいいのに。」とインターネットに書き込む。

その時、マグニチュード8.0の海溝型大地震が発生し、地面が揺れた。レインボーブリッジの崩壊、東京タワーが倒壊するなど、東京が大きな被害を受けている中、未来と悠貴はお台場で出会ったバイク便ライダー日下部真理の力を借りて、世田谷の自宅へ帰ろうとする

 

おねえちゃん、思春期というより更年期障害かよってくらいにご機嫌ナナメで最初は見ててストレス。

中盤以降の展開は概ね読める。

それでも、最後まで視聴可能というか、今思うとそれが罠だったな。。。

読めたことで油断した。

最後は何が起こりそうか分かっていたのにうるっとしてしまう。

切っても切れない縁程おざなりにしがちだけど、言えるときに感謝の気持ちを表現することって大事なんだよね。

にしても、地震のシーンは堪える。。。

セリフもキャラも普通だけど、扱う題材と演出のおかげで面白くなってる感じ。

xxxHOLiC

監督:水島努
収録時間:72分
レンタル開始日:2006-07-26

 

Story
「週刊ヤングマガジン」にて連載中のCLAMP原作コミックをアニメ化した第1巻。“アヤカシ”が見え憑かれやすい性質の高校生・四月一日君尋は、ある日“ミセ”の店主・壱原侑子と出会う。第1話「ヒツゼン」から第3話「エンゼル」までを収録する。 (詳細はこちら

アヤカシが視えたり憑かれるたりする体質を治したい、という四月一日の願いを見透かしていた侑子は、四月一日が自分に願うように促し、その対価として半ば強制的に四月一日をバイトに雇う。

四月一日はバイトをする中で、悩みを抱えた人間や人でない者等の不思議な客と出会い、奇怪な出来事に遭遇していく。

 

主人公のテンションはちょっとイラつく。

けどアヤカシものがわりと好きなのでそういう視点ではそれなりに楽しい。

後、OPがスガシカオなのはかなり高ポイントだよね。